池田眼科医院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 2025年、福岡市南区 大橋駅前の「池田眼科医院」は開院11年を迎えます。

 皆様が元気ですこやかに毎日を過ごせるよう、地域の皆様の目の健康を守るお役にたちたいと考え、今まで36000人以上の患者さんを診察させていただいています。

 白内障、緑内障、ドライアイなどの診察・治療から、静的視野計やOCTをつかった精密検査まで、目に変調や不安を感じたときには、お気軽に当院へご相談ください。

 優しいスタッフと最新の技術で対応いたします。 

 

 「信頼され親しまれるクリニック」を目指し、今後とも頑張ってまいります。

 よろしくお願いします。



看板イメージ

お知らせ 

日曜日、祝日、診療のご案内

日曜日、祝日も診療しています。


24時間WEB予約対応

 

当院では、お待ち頂く時間を少なくするために、予約優先制をとっております。

予約のない方の診察も、随時受け付けています。

ご予約いただいた場合でも、診療の内容や順番によっては、多少お待ちいただくことがございます。

その時間に診療することをお約束するものではございませんので、

何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


メガネ処方について

メガネ処方を希望される方は、受付へお電話をお願いします。


コンタクトレンズ処方について

コンタクトレンズ処方、購入を希望される方は、

池田眼科医院 受付まで直接お越しください。

コンタクトレンズの受付時間は、眼科受付時間と同じになります。

 

取扱コンタクトについて、お知りになりたい方は、

当院併設の池田コンタクトのホームページを御覧ください。

 

コンタクトレンズを生まれて初めて装用される方は、

装用練習をする時間が必要なため、予約制になります。

受付にお電話のうえ、予約をお願いいたします。

 

コンタクトレンズ処方箋のみの発行はお断りさせていただいていますので、

ご確認お願いします。


散瞳検査について

眼の状態をくわしく確認するために、

目薬(散瞳薬)でひとみを大きくして、

眼の奥を診る散瞳検査(眼底検査)を行うことがあります。

 

点眼後30分ほどで、まぶしく、少し見えづらい状態になり、

その状態が3~4時間つづきます。

 

・糖尿病の眼底検査希望の方

・ボールやものが眼球にあたった方

・飛蚊症(目の前に虫が飛んでいるように見える)の症状がある方

は、この散瞳検査が必要になる可能性があります。

 

こういった症状がある場合には、

受付終了30分前までに来院していただき、

散瞳検査後は、

お車やバイクの運転は控えていただくよう、

お願い申し上げます。


LINE友だち追加、診療予約について

LINE友だち追加をしていただくと、LINE内メニューより、診療予約ができます。

友だち追加